FANG+インデックスについて知りたい!
長期運用に向いてるのかな?
NISAで積み立てていくのは有り?
こんなお悩み解決します
本記事の結論
- FANG+インデックスは、指数の中で最強の指数
- 手数料を気にせず、リスクを取れる人は、NISAで買うとよい
- レバレッジFANG+の期待値は高い
- 過去の実績をみると長期投資に向いている
こんにちは。大富豪を目指しているムクエナガです。
FANG+インデックスをご存知でしょうか?
FANG+とは、Facebook(フェイスブック)Amazon(アマゾン)Netflix(ネットフリックス)Google(グーグル)というテック企業4社と、APPLE(アップル)TESLA(テスラ)NVIDIA(エヌベディア)Microsoft(マイクロソフト)Advanced Micro Devices(アドバンストマイクロデバイシズ)Snowflake(スノーフレイク)の6社を足して均等に投資した指数となっています。
アメリカのETFでは、NYSE FANG+ Index が存在していて、2018年4月から運用されているようです。
その指数に連動した商品が投資信託で購入できるため、今後は投資していく価値があるのかをこの記事では書いていきたいと思います。
アメリカを代表する企業ばかり!
ムクエナガのオススメ
オンラインカジノ特別紹介 おすすめ!
公式まとめ:https://linktr.ee/mukuenaga
お得な登録特典を使って、一発逆転のお金持ちを目指そう!
※芸人のゴールドジョージさん、オンカジだけで5万円の元手を3000万円に → 動画
ポイ活系 | 特典 | 紹介コード | 公式サイト | 紹介リンク |
---|---|---|---|---|
ハピタス | 2回利用で1000円(おすすめは楽天市場買い物 | クリック | https://hapitas.jp/ | 紹介リンク |
モッピー | 5000ポイント利用で2000円分のポイントゲット | 8XTCA197 | https://moppy.jp/ | 紹介リンク |
使いやすい 仮想通取引所
Coincheck おすすめ!
公式サイト:https://coincheck.com/
最短1日以内に口座開設可能!セキュリティ面の強化で長期保有も安心!積立や定期買い付けしたい人は開設しよう!
BitFlyer おすすめ!
公式サイト:https://bitflyer.com/
最短1日以内に口座開設可能!7年間ハッキングなしの安全な取引所!サイトが見やすくて使いやすい!
BITPOINT おすすめ! 招待コード:INWYZKNRAN
公式サイト:https://www.bitpoint.co.jp/
最短10分以内に口座開設可能!売買手数料、出金手数料0円で人気急上昇中!ここにしかないアルトコインもあるよ!
おすすめの証券口座
moomoo証券
公式サイト:https://www.moomoo.com/jp
最短1日以内に口座開設可能!チャートが見やすくてこのアプリだけあれば、日々の値動きの確認は十分!
au株コム証券
公式サイト:https://kabu.com/
最短1日以内に口座開設可能!au PAYカード決済による投資信託の積立で1%のポイント還元!
DMM.com証券(FX) おすすめ!
公式サイト:https://fx.dmm.com/
最短1日以内に口座開設可能!30万円のキャッシュバックのキャンペーン中!初心者からデイトレーダ―も使ってる!※最低ロットが1lotからなので6万円以上の入金からはじめよう!
松井証券(FX) おすすめ!
公式サイト:https://www.matsui.co.jp/fx/
最短1日以内に口座開設可能!大手証券口座だから取引安全!業界最狭のスプレッドと取引手数料無料でとりあえず開設しておきたい証券口座!
FANG+インデックスとは
まずは、FANG+インデックスの商品について解説します。
順位 | 銘柄 | ティッカー | 国 | 業種 | 組み入れ比率(変動) |
---|---|---|---|---|---|
1 | META PLATFORMS | FB | アメリカ | コミュニケーション・サービス | 11.0% |
2 | NETFLIX | NFLX | アメリカ | コミュニケーション・サービス | 10.1% |
3 | AMAZON | AMZN | アメリカ | 一般消費財・サービス | 10.0% |
4 | NVIDIA | NVDA | アメリカ | 情報技術 | 9.8% |
5 | TESLA | TSLA | アメリカ | 一般消費財・サービス | 9.6% |
6 | ADVANCED MICRO DEVICES | AMD | アメリカ | 情報技術 | 9.5% |
7 | SNOWFLAKE | SNOW | アメリカ | 情報技術 | 9.3% |
8 | ALPHABET | GOOGL | アメリカ | コミュニケーション・サービス | 9.3% |
9 | APPLE | AAPL | アメリカ | 情報技術 | 9.1% |
10 | MICROSOFT | MSFT | アメリカ | 情報技術 | 8.6% |
2022年までは、中国のハイテク企業であるアリババとバイドゥが入っていましたが銘柄の入れ替えにより、AMDとSNOWが入りました。
どの企業も主要なインデックスより成長してきた企業であり、今後も残り続ける可能性が高いと言えるでしょう。
FANGは名前に入ってるから銘柄の入れ替えはなさそうだね
\FANG+を買うならここ/
FANG+インデックスの特徴
FANG+インデックスの特徴は、なんといってもアメリカ企業時価総額のTOP企業ばかりで構成されています。
時価総額のランキング
順位 | 銘柄 | 時価総額(百万ドル) |
---|---|---|
1 | APPLE | 2,605,241.6284 |
2 | MICROSOFT | 2,170,613.1102 |
3 | AMAZON | 1,045,835.3308 |
4 | NVIDIA | 667,813.9000 |
5 | ALPHABET C | 649,915.2000 |
6 | ALPHABET A | 645,749.5200 |
7 | TESLA | 585,548.8458 |
47 | NETFLIX | 151,119.5215 |
49 | ADVANCED MICRO DEVICESALPHABET | 149,005.0684 |
186 | SNOWFLAKE | 47,346.0000 |
このように、ハイテク銘柄で構成されていますが、強大なIT企業のAPPLE、MICROSOFT、AMZONなどの企業がなくなるとは思えない為、安心して長期投資できると言えるでしょう。
また、半導体は産業のコメと言われるくらい重要度が高い為、AMDやNVIDIAといった半導体メーカーの成長には期待ができます。
個別銘柄を買うより、いいかもね!
リバランスの手間が省けるし、どの企業も安心して投資できそうなところばかり!
FANG+インデックスの国内運用会社
国内でNYSE FANG+ indexを買えるのは大和アセットマネジメント社が出している投資信託商品になります。
銘柄 | 純資産 | 償還日 | 手数料 |
---|---|---|---|
iFreeNEXT FANG+インデックス | 161.26億円 | 無期限 | 0.7755% |
FANG+インデックス・オープン | 193.91億円 | 2028/01/28 | 0.7975% |
FANG+インデックス・オープンは償還日が設定されているので、長期投資する場合は、iFreeNEXT FANG+インデックスが基本になるでしょう。
手数料に関しては、主要なインデックスS&P500やNASDAQ100と比べて、かなり高く設定されています。長期投資の鉄則「長期・分散・低コスト」で考えた場合、かなりリスクのある商品と言えるでしょう。
また、レバレッジをかけた商品もあります。
銘柄 | 純資産 | 償還日 | 手数料 |
---|---|---|---|
iFreeレバレッジ FANG+ | 30.76億円 | 無期限 | 0.9845% |
こちらも手数料がかなり高めなので、手数料に負けないくらい成長することに期待です。
ただ、直近では2022年の暴落で、設定来から見るとマイナスの運用となっていますので、かなりリスクの高い商品だとわかります。
\FANG+を買うならここ/
絶対に開設すべき海外取引所
気になるアルトコインがあるなら、海外の口座を開設しましょう!
紹介コードを入力すると、手数料が割引されたり、数十~数百ドルの特典がもらえるのでぜひ使ってください。
登録完了まで最短1時間程度。公式サイトのリンクからご登録頂くと楽です!
取引所名 | 公式サイト | 招待コード | 解説 |
---|---|---|---|
①BINANCE(バイナンス | https://www.binance.com/ | 13851081 | 世界で最も利用されている取引所。 ここを開設しないなんて考えられない |
②Bybit(バイビット) | https://www.bybit.com/ | OP63JG | 急速に人気が出ている取引所。 レバレッジ取引や自動売買が人気。 |
③bitget(ビットゲット) | https://www.bitget.com/ | C6B67QM2 | コピートレードでプロの運用を自動で真似できる。 少額でも一日10~100ドル稼げる。上級者は一日10万ドル稼ぐ。 |
④gate.io(ゲイトアイオー) | https://www.gate.io/ | 4453137 | とんでもない草コインが沢山ある。一発当てるならここ。 バブル相場で100~10000倍のコインが出てくると想像できる。 |
⑤BitMart(ビットマート) | https://www.bitmart.cool/ | VScQDt | 草コイン~有名なコインまで沢山ある。 運用利回りが良いので、資産分散に最適。 |
コインチェックのハッキングやFTXの破綻のように仮想通貨は何があるかわかりません。
資産分散のためにすべて開設することをお勧めします!
\世界で最も使われている取引所/
FANG+インデックスの年率リターン
FANG+インデックスの直近5年間の年率リターンは約23%となっています。
※上昇局面では劣後する可能性大
これは、レバレッジNASDAQ100と同じ程度の成長率ということになります。
さらにレバレッジファンドとの違いは、逓減リスクや暴落時の下げにかなり差があることです。
レバレッジは上昇に強い反面、下落にはかなり弱いです。なので、リスクを抑えた運用が可能になります。
もし、FANG+インデックスに月々5万円を20年間投資していれば、
税金を抜いて考えると約2億5000万円程度の運用成績になっていました。
S&P500の場合
約5000万円程度であり、これでも十分すごいですが、FANG+インデックスに比べると5分の1程度ということになります。
\FANG+を買うならここ/
今だけ限定お得キャンペーン
ムクエナガがおすすめするアプリやキャンペーンをご紹介します!終了している場合もあるので、おまけ程度に考えてください。
※何かしらの理由により特典が無効となる場合あるので注意してください。紹介リンクからなら確実です。
スマホはスクロールできます👉
ポイ活系 | 特典 | 紹介コード | 公式サイト | 紹介リンク |
---|---|---|---|---|
ハピタス | 2回利用で1000円(おすすめは楽天市場買い物 | クリック | https://hapitas.jp/ | 紹介リンク |
モッピー | 5000ポイント利用で2000円分のポイントゲット | 8XTCA197 | https://moppy.jp/ | 紹介リンク |
フリマ系 | 特典 | 紹介コード | 公式サイト | 紹介リンク |
---|---|---|---|---|
メルカリ | 紹介コード利用で2000円+初出品500円 | WYVTSG | https://jp.mercari.com/ | 紹介リンク |
ラクマ | 新規登録で500円分の楽天ポイント※招待コード必須 | p87HH | https://fril.jp/ | 公式リンク |
PayPayフリマ | 新規会員登録で300円※招待コード必須 | DOAT7X | https://paypayfleamarket.yahoo.co.jp/ | アプリインストール |
FANG+インデックスと他銘柄の比較
では他の銘柄と比較し場合はどうなるでしょうか。
NYSEのETF公式サイトには2014年からの比較が乗っていました。
NAS100、S&P500との比較
2014年の9月からの比較だと、NASDAQ100と比べて2倍以上、S&P500とは3倍以上の差をつけていることがわかります。
しかし、2021年の暴落は他のインデックスに比べて暴落のは幅が大きくリスクもある投資商品です。
銘柄が10銘柄だけなので、1つの企業の業績が悪化すると、株価に大きな影響を与えることになります。
※以下ポートフォリオビジュアライザーを使用
\FANG+を買うならここ/
直近での比較
2020年1月からの投資成績
条件:一括10000ドル+月々100ドル
①青NASDAQ100 ②赤FANG+インデックス ③黄2倍レバレッジFANG+インデックス ④緑S&P500
成長率で最もいいのは、④のレバFANG+ですが、暴落-71%とかなり強烈です。
シャープレシオでリスク&リターンの観点からみると通常FANG+が最も優れています。
次に個別株と指数との比較をしていきます。
※NYSE FANG+ indexは2018年からしかないため
AAPL・AMZN・MSFT・SP500
FANG+に含まれている銘柄とS&P500と比較していきます。
①青AMZN ②赤AAPL ③黄MSFT ④緑SP500
アップル成長が凄まじいですね。
ITバブルの崩壊では下落率がすごいですが、その後の回復はインデックスに投資するよりも大きかったようです。
結果的にはSAP500と10倍以上の差が生まれています。
TSLA・NVDA・GOOGL・SP500
①青TSLA ②赤NVDA ③黄GOOGL ④緑SP500
テスラとエヌベディアの成長率がすごいですね。
テスラに関しては、一年間で750%もリターンを出した年もあるようです。
META・AMD・NFLX・SP500
①青META ②赤AMD ③黄NFLX ④緑SP500
全てにおいて、SP500を上回っていますが、AMDは一時割れていた機関も存在します。
最近ではMETAの業績が不安ではありますが、直近ではS&P500よりも好調です。
\FANG+を買うならここ/
今だけ特別キャンペーン
相互メリットのあるキャンペーンをご紹介します!終了している場合もあるので、おまけ程度に考えてください。
※何かしらの理由により特典が無効となる場合あるので注意してください。紹介リンクからなら確実です。
スマホはスクロールできます👉
使いやすい銀行 | 特典 | 紹介コード | 公式サイト | 紹介リンク |
---|---|---|---|---|
みんなの銀行 | 紹介された人1000円※紹介コード必須 | mVCGqXJS | https://www.minna-no-ginko.com/ | 紹介リンク |
SNSの口コミ
SNSの評判をいくつか集めてみました。
レバナスツイッター界のレジェンドレバナス全力ガールのサブ垢ななみさんも注目している投資信託商品です!
さすがレバナス全力ガール!FANG+も2倍レバレッジ押しているようですね。
年初来のリターンは約80%と桁違いのリターンです。
ただ、暴落に弱いコミュニケーション&サービスが多いが少し不安でもあります。
METAやネットフリックスの成長が鈍化しないことを祈ります。
やはり、新NISAではFANG+インデックスが候補になりそうですね。
ただ永久非課税のメリットは売らないことです。
今後10年20年30年と企業が存続しているのか不明確。
NASDAQ100であれば、銘柄の分散がある程度効いているので安心ですが、FANG+は銘柄の比率が大きいので一つの企業の失敗は大きな痛手になりそうです。
結構ポジティブな意見が多いね!
過去のリターンが驚異的だからかな?今後も続くかはわからないのが不安材料だね!
ムクエナガのFANG+インデックスの考え
FANG+インデックスは投資は非常に価値がある優良な投資先だと感じました。
特にアップル、テスラ、エヌベディア、アマゾン、アドバンシズあたりはS&P500の運用成績に大きく差をつけています。
未来の成長は分からないですが、これらの大手企業が5~10年でなくなるとは考えられず、S&P500に劣後するといったことはまずありえないでしょう。
2024年からは新NISAが始まるので、一般投資枠でiFreeNEXT FANG+インデックスに投資していくことは、有りだと思います。
また、資金が少ないうちは、ニーサ枠を特別口座でレバレッジFANG+インデックスもありだと思っています。
下のチャート①青QLD ②赤レバFANG+ ③黄ノーマルFANG+ ④緑SP500
赤がレバFANG+ですが、最も良い成績となっています。
今後レバナスよりも期待値が高い商品だと思います。
\FANG+を買うならここ/
まとめ
今回は、FANG+インデックスについて解説しました。
結論
- FANG+インデックスは、指数の中で最強の指数
- 手数料を気にせず、リスクを取れる人は、NISAで買うとよい
- レバレッジFANG+の期待値は高い
- 過去の実績をみると長期投資に向いている
筆者が思う投資対象として有りかなしかで言うと、有りだと思いました。
その理由は、
S&P500やNASDAQ100といった指数よりも過去の実績が良かったからです。
今後も良いかと言われるとわかりませんが、アメリカを代表する企業が今後なくなる可能性は非常に低いと思いますし、もしも大型企業がなくなれば、指数のすべてが大暴落することになります。
リスクを取れる人は、チャレンジしてみても良いでしょう。
ムクエナガもレバFANG+の積立と新NISAでFANG+を積み立てるよ!
ここまで読んでいただき、ありがとうございました。
ちょっと待って!確定申告の準備は大丈夫?
確定申告の作成に時間がかかっている人や
副業や仮想通貨で稼いだ人は確定申告ツールを使おう!
実際に手間が10分の1になったのでとってもおすすめです!
直前になって困る前に事前、登録大事だよ!
特にこれから副業を始めたい人や、仮想通貨に投資したいと思っている人は
銀行口座と連携しておくことで簡単に完結するよ!
ビットコインバブルで稼ぐ前に今のうちに登録しちゃおう!
\早めの準備が大切だよ/